2017年9月24日日曜日

It's A Miracle イッツ・ア・ミラクル - Culture Club 和訳

It's A Miracle イッツ・ア・ミラクル - Culture Club 和訳


「イッツ・ア・ミラクル」(1983年)は、元々「It's America イッツ・アメリカ」というタイトルの曲でした。

カルチャー・クラブが、アメリカに初めて行ったときの歌詞です。

1984年に「イッツ・ア・ミラクル」に変更しましたが、あまり歌詞は変わっていないですね。

日本的なPV、日本的なジャケットの所為で、もうアメリカは関係なくなっています。


アメリカについての歌詞なのに。


▼ジャケット その1
お願いしますよ、どこから見ても、もう日本テイストじゃないですか。




▼ジャケット その2
一応、左の波線と星、赤と青の色使いがアメリカっぽい名残りなんだろうか。
どう見ても、日の丸模様に目が行きますが。





ここは、一見に如かず。

▼せっかくなので、「イッツ・アメリカ」だった時の動画を観てみましょう。
思いっきり、"It's America"を連呼しています。




歌詞がちがうところは、

"It's a miracle" の部分は "It's America"
"Cry it's a miracle" が "I'll meet in America"

この2つだけなので、もう、元のアメリカをイメージして和訳しました。


▼「イッツ・ア・ミラクル」のPV。
舞妓さんを演じるのは、ミスミーブラインドでお馴染みの通訳さんでしょう。





"It's A Miracle" 和訳

Guns that cross the street
外に出れば、銃弾が道を飛び交い

You never know who you might meet
実際、これは体験しないと分からないだろう

Who's in disguise
どこに何が潜んでいるか


Ooh as you blow a storm
急襲に遭ったら、一撃食らわしてやると意気込んでも

There's no one there to keep you warm
そこに君を守ってくれる人は、誰もいないよ

It's no surprise
しかも、これが日常だったりする

There's something in my eyes
だって、僕はこの目で見たんだもの


It's a miracle (It's a miracle)
驚きだよ

It's a miracle (It's a miracle)
まさに不可解

It's a miracle (It's a miracle)
理解を超えている

It's a miracle (It's a miracle)
アメリカって国は。

And dreams are made of emotion
そして気持ちが強ければ夢は叶うと、
根拠なく信じてる


Dance with the counterfeit
上っ面だけ取り繕って

The plastic smiles and micro heat
プラスチックの笑顔に、機械仕掛けの情熱
なんか、嘘っぽいんだよね

I'll meet you there
もし、アメリカで君に出会ったら

I'll meet you there
会うことがあればさ

Run to the edge of town
都心を抜けて、西海岸まで飛ばして行こう

Where Hollywood lay its footprints down
そこはハリウッド、有名人の足跡がたくさんある

Monroe was there
マリリン・モンローのもあるよ

but do you really care
でも、君は興味ある?


It's a miracle (It's a miracle)
すごいよね

It's a miracle (It's a miracle)
未知の世界だ

It's a miracle (It's a miracle)
こんなの初めて

It's a miracle (It's a miracle)
ミラクル、と言っておこう

And dreams are made of emotion
そして人々の、アメリカン・ドリームに対する情熱は半端ない


Cry it's a miracle
「何これ!」と、何度叫んだことか

Cry it's a miracle
「何なんだよ」と、何回も驚かされた

Cry it's a miracle
信じられない所だ

Cry it's a miracle
刺激が強すぎるよ


Guns that cross the street
銃声が響いているのに、みんな慣れたもので

You never know who you might meet
行ってみないとこの驚きは分からないよ

Who's in disguise
まず、見かけに騙されちゃダメだって


Ooh as you blow a storm
まさか、自分だけはそんな目に遭わないと思うでしょ

There's no one there to keep you warm
でも何かあった時に頼れる人はいないんだよ

It's no surprise
僕も、もう慣れっこ

There's something in my eyes
自分の目で色々見て来たからね


It's a miracle
常識では考えられない

It's a miracle
ある種の奇跡

It's a miracle
奇跡で成り立っているっていうか

And dreams are made of emotion
夢見る情熱が支えなんだろうな

It's a miracle
君も行けば分かるよ

It's a miracle
必ず、信じられない事に出くわす

It's a miracle
想像できないだろうな

It's a miracle
でも、本当だよ

And dreams are made of emotion
夢を叶える熱気で沸き返って

And dreams are made of emotion
夢描く気持ちは何よりも強く

made of emotion
確かに、情動は強いよね




以上です。

It's A Miracleと、It's America、ぱっと見の字面は似ています。


このブログ内で「アメリカ、先進国なのにありえねー」と何度も実感しているので、ボーイの気持ちがなんとなく分かります。



おまけ

▼PVのワンシーンから。
すごい色彩なのに、色負けしないで、見事に調和してる。




▼歌詞にあった、ハリウッドのマリリン・モンローの足跡。




もっと、日本っぽい歌詞だったら、別のおまけにしたのに。
なんだよう。







お肌うるおう
高保湿ボディソープ

100円送料込み2日分
傷にもしみない洗いあがり

980円送料込み
強い乾燥肌もしっとり肌に

16 件のコメント:

  1. こんばんは。

    ご無沙汰いたしております。

    今回は実は目から鱗でした。
    動画サイトのLIVEではアメリカから凱旋直後のものらしいPVだったので
    こんな意味だったのかと今更ながら自分の不明を恥じております。

    PVでは仲良くゲーム(モノポリー?)かすごろくみたいのをしていますが
    歌詞は辛辣というか、素直にアメリカの銃社会への驚きを歌ったものだったんですね。アメリカンドリームをいまだに信じている その驚きは ニルヴァーナの世代では到底受け入れ難く、また海外からアメリカを目指してくる人たちにはもっと遠い それこそ叶わぬ夢っでしょうか。

    イギリス人のブラックユーモアと嘗ての大英帝国の矜持が、冷めた目で物事を自身が気づかずに自然とそうした基準で量ってしまうのでしょうか。

    なんだか収集がつかなくなりました。済みません。

    ライブの映像有難う御座いました。しかしこの曲、アメリカでヒットしたんでしょうか?思い切ったことをしたなと思います。

    返信削除
    返信
    1. Eddyさん、こんばんは。
      こちらこそご無沙汰をいたしております。

      いやいや、何も不明などとは仰らず。
      ねこあるきも、日本テイストのジャケットや、輝かしい軌跡のすごろく?を楽しむPVに気を取られていました。
      いざ和訳、となった時、こんな現実的な歌詞だったとは。

      よく歌ったなこれを!と「イッツ・アメリカ」を聴いて驚きました。
      ボーイはいつも、恐ろしいことをサラリと言ってのける。

      アメリカでもリリースされましたが(←これも驚きです)、トップ10入りは果たせなかった様です。イギリス、カナダではヒットしました。
      それでもビルボード(アメリカの音楽番付)では13位。
      充分ヒットだと思うのです。何なのでしょう、アメリカという国は。

      余談ですが、以前NHKの番組にて。
      ボーイは犯罪歴で日本への入国が厳しい状態にあるのですが、NHKには海外からの衛星中継で出演していました。

      インタビューでボーイは、「日本で活動したいから、(日本の)政府はなんとかしてくれ」(意訳)と明言していて、すごいことを平気で言うものだ、と思ったものです。

      削除
  2. こんばんは。

    早速お返事頂きまして有難う御座いました。

    昨年 来日していたのをすっかり忘れておりました。

    LIVEの感想をネットで一件読みましたが、ボーイの声は健在で良く、バックの3人も堅実な演奏でこれも良かったそうです。

    バンドの音楽性、色々なジャンルの音楽、リズム、様式をなんなく演奏できる、カントリーさえ演奏されたそうです。(ロイ・ヘイはカントリーのギターと服装で写っている写真も見たことがあります)その柔軟性と多様性が持ち味だと書いてありました。

    アシストが沢山居られて演奏されていますが、次回の来日が叶ったら是非足を運んでみたいです。チケットは高いですが。
    そして ねこあるきさんの背景、内容に則した素敵な訳を思い出して じっくり彼らの生の音に浸りたいです。
    では おやすみなさい。

    返信削除
    返信
    1. Eddyさん。丁寧なお返事をありがとうございます。
      コメントをいただいて嬉しいです。

      ロイヘイのカントリー姿、想像できないです(笑)
      あの線の細い、美男子君だった彼がカントリーの服装とは。
      画像、探してみます!

      去年のライブは、ねこあるきも参加してきました。
      年を重ねた円熟味のある豊かな声量、心を揺さぶるソウルフルなインパクトは健在、是非とも次回はEddyさんもご参加されることをお勧めいたします♪♪

      確かにチケットが高額なのが難点でしたが、同じ去年に来日したクイーンの方がお値段が張ったので、カルチャー・クラブはメンバーが全員揃っている事もあるし、まあ良しとしております(笑)

      和訳をお気に召していただいて、有難うございます。
      またEddyさんにコメントをお寄せ頂けることを、それはもう、お待ち申し上げております。

      削除
  3. こんばんは。ねこあるきさん。

    It's America !!
    元はそうだったなんて、知らなかった………
    銃社会のアメリカについての歌詞だったのですね。

    CCは、3枚目のアルバムから社会派になったのかと思っていましたが、
    前回、和訳していただいた Mister Man、
    今回の、it's A Miracle
    ちらほらと、その要素はあったのだと
    改めて感じることができました。
    ありがとうございます。

    アルバムジャケット!
    懐かしいですね。
    その2は、どう見ても、
    日の丸モチーフの着物風コスチュームと、
    歌舞伎メイク。
    (芸者メイクではなく、歌舞伎と言っていたような…)

    しかし、確かに全体的には星条旗カラーですね。

    なんだよう!の別のおまけも気になりますね。

    返信削除
    返信
    1. わっ!わっ!ご無沙汰いたしております、Yukiさん!
      お越しいただき、嬉しいです。

      ねこあるきも、歌詞を見てなんだろう?と思い、調べ物をして、ライブ動画を観るまでは半信半疑でした。

      PVもアメリカらしいところと言えば、少しだけ登場する、アメフトの格好くらいでしょうか。
      日本押しで、アメリカらしさを微塵も感じさせませんでしたね。

      「銃声がしているのに、みんな平気で、しかもこれが日常。
      他人に冷たくて、根拠もなく、アメリカン・ドリームを追いかけている、これがアメリカ」
      …なんという歌詞。

      もっと日本っぽい歌詞だったなら、日本に絡めたおまけを用意していたのに、お察しの通り、なんだかおまけが不完全燃焼です(笑)

      日本っぽい、と言えばなんでしょうね?
      「危ないストリート」でしょうか。物騒ですけれど。
      何かおススメがありましたら、教えてください。

      削除
  4. こんばんは。ねこあるきさん。

    「危ないストリート」
    笑‼ ありましたねぇ。
    昨日、返信を読んでから1日中、
    頭の中であの歌が
    ぐるぐるリピートされていました。
    なんだったのでしょう⁉あれは…

    日本っぽい歌詞…
    あるのかな…

    昨年のライブ以降、
    処分してしまったアルバムを順番に
    また買い集めていましたが、
    早々に、
    ソロアルバムのSOLDで挫折してしまいました。
    やっぱり違う…
    無理に聴くのは止めよう…
    というわけで、三枚目のアルバム以降のものは
    聴いていません。
    それでも、ベスト版に入っていた近年の数曲は良かったかな。
    Cold shoulder などは、
    まさしく、ジョージのセツナイシリーズでしたね。


    返信削除
    返信
    1. Yukiさん♪

      「そっちえー、行くな」「赤ずきんちゃん、気を付けて~」
      ボーイの日本語と、日本女性の語りがインパクト強かったです。
      真面目な曲なのですが、でも、なんだろう、この感じ。
      この曲が頭に浮かぶと、脳内で止まらなくなって困ります。

      ソロの「なんか違う」感、あるあるですね。
      ねこあるきなんて、えり好みが多いから、1984年までがお気に入りで、それ以降になると曲を選んでしまいます。

      1986年のアルバムは良いんですが、3枚目まで際立って良かったのと、薬物依存の影響が出始めている頃なので…。

      Cold shoulderいいですね。
      YouTubeを徘徊してPVを観たとき、ああ、進化したボーイだー、と思いました。

      ただ、なんというか。
      ボーイはボーイのままが好きなので、アーティストのリー・バウリーでしたか、いかにもリーの格好をしたボーイはちょっと苦手だったりします。

      削除
    2. こんばんは。ねこあるきさん。

      リーバウリー‼
      私は1985年以降のCCを遮断していたので…
      昨年までTABOOの存在を知りませんでした。
      画像検索で、あの、
      スイカ頭のジョージを見た時、
      意味が分からずで…

      しかし、どうしても演技をしているジョージ見たさにDVDを購入しました。
      ねこあるきさんはご覧になりましたか?

      素晴らしかった ‼
      演技うんぬんではなく、
      全曲ジョージが書きおろした楽曲が…
      やはり、才能のある方なのだと…
      心にしみました。

      マリリンとの関係性もやっと理解できました。
      ジョージ役のユアンの歌と演技も素晴らしく、
      何度も見てしまいました。
      しかし、私もリーバウリーは苦手で
      リー役のジョージの出演部分は
      毎回、早送り⏩⏩⏩
      (本人なのに⁉)


      削除
    3. Yukiさん。

      「演技をしているジョージ見たさに」
       ↓
      「リー役のジョージの出演部分は早送り」
      の部分になんだか笑ってしまいました。(すみません)

      本当、私もギョッとした、というより物凄いショックでした。
      あの頃は、ただでさえ、あまり良い噂を聞かなかったから。
      「TABOO」はDVDになっていたのですね。
      劇場限定だと思っていました。勇気を出して、見てみようかな。

      ユアン・モートンがボーイそっくり、とは聞いていたものの
      肝心のボーイが、ボーイがああッ!、と、躊躇しています。

      「Kiss」のメンバーらしき入れ墨は入れるし、
      あのままの路線で突っ走るのかと恐れていましたが、
      再活動したとき、普通に戻っていて、
      胸をなでおろしたのを覚えています。

      削除
  5. ねこあるきさん、こんばんは(^^♪
    涼しくなってきて体調戻されましたでしょうか。

    「It's A Miracle」、アメリカ
    だったのですか、、びっくりです。
    メロディが明るくてテンポいいので大好きです。
    あちらこちらになぜか日本!があるのに
    事務所やら周りは自由にさせてくれたのですね。

    ジョージ、この格好で
    正座ってイイですね(*´з`)

    そういえばスマステ終わってしまいましたね。
    たまにする音楽のランキング、レアな
    画像でたり渋いセレクトで
    CCも活動続けてたらまた取り上げてくれるかも、
    と楽しみにしていたのに残念です。


    返信削除
    返信
    1. モンブランさん♪こんばんは。お越しいただいて嬉しいです。

      急に暑かったり、冷え込んだり、こちらは厳しい天気ですねえ。
      今年は連休も少ないし…。
      モンブランさんはいかがお過ごしですか?

      「ミラクル(奇跡)」という割には、変な歌詞だな、と思っていたので、ねこあるきも謎が解けましたよ。

      あ!、本当にボーイが正座してる!
      ナチュラルすぎて、気づきませんでした;
      (顔ばっかり見ていた。)

      ねこあるきは全然テレビを見ないので、
      あとから誰かが動画をアップしてくれるからいいや、みたいな。

      そうですか、番組が終わってしまったらアップも無いですね。
      (↑なんか違いますね)

      「スマップ」の名前が使えなくなったから、という理由なら
      別のタイトルで始まって欲しいものです。

      削除
  6. ねこあるきさん~(^^♪

    私は寒いの苦手なので
    かといって夏の暑さも好きじゃないですが
    今ぐらいの気候がイイですね~。
    〇〇の秋、だと
    私は「カルチャークラブの秋」で
    テレビ見ながら聞いたり
    聴きながら寝て夜中にハっと目が覚めて
    止めて寝る、、みたいな(^_^;)
    Mister Man、意訳してくれてから一日中
    ってくらい聞く日もあります。
    全然飽きないんです、素敵過ぎる。

    ねこあるきさんお忙しそうだし他の
    ミュージシャンの意訳もされてて
    CCはまだ先かなと思っていたので
    嬉しかったですよ~。

    そうなんです、スマステ、タイトル
    変えてでもしてほしいです。
    とにかくテレビでCCが観たいんですよね。
    ジヨージのド派手な姿も(笑)



    返信削除
    返信
    1. モンブランさん。
      カルチャー・クラブへの想いが伝わってきますねえ♪♪
      ミスター・マンをお気に召していただけて、すごく嬉しいです。
      と言いつつ、私も楽しんでいます。

      最近は夜中に冷え込みますので、お風邪などひかないでくださいね~。

      テレビは中々取り上げてくれないから、動画ばかり漁ってます。
      洋楽は、たくさん動画があるから、テレビにYouTubeをつないで
      気付けば、ライブ丸ごと1本とか見ちゃいます。

      いつも更新が遅くてごめんなさい。

      次は何を和訳しようかな。
      前回の、クイーンの「ノー・ワン・バット・ユー」でめちゃくちゃ凹んだから、ボーイに癒されてやっと立ち直りました。
      ボーイは偉大なり。

      削除
  7. ねこあるきさ~ん(^^♪

    更新遅い・・思ってないんですよ。
    逆にもうアッップしてくれてる、と嬉しくなります(*´з`)
    次回の更新までIt's A Miracleを楽しめますしね。

    YouTube、テレビとつないで観れるんですね。
    前に家族がその作業に格闘してたんですけど
    出来ず。。
    観れたらめちゃくちゃ楽しいですよね~。
    また格闘してくれるようお願いしてみます。

    次回も楽しみにしていますね(*´ω`*)



    返信削除
    返信
    1. モンブランさ~ん♪♪

      〉更新遅い 思ってない
      なんて優しい、やさしさが身に染みる。うう…。

      最近の家電はすごいです。
      いつだったか新春特売で、展示品のテレビが激安で売ってたので、買ってみたらインターネットに接続できるらしく。

      ねこあるきは機械に弱いので、お店の人にセットをお願いしました。
      モンブランさんのお家もうまく繋がることを祈っています。-人-

      ぜひ、いつでもブログに遊びに来てくださいね。

      削除